腎臓内科(腎センター)、糖尿病内科

診療・各部門

スタッフ 主な資格・認定
副院長 有村 哲朗 日本透析医学会 専門医・指導医
日本プライマリ・ケア連合学会 認定医
日本医師会 認定産業医
部長 磯野 元秀 日本内科学会 認定医・総合内科専門医・指導医
日本腎臓学会 専門医・指導医
日本糖尿病学会 専門医・指導医
日本透析医学会 専門医・指導医・評議員
部長 佐藤 喜祝 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医
ICD制度協議会 認定医
医長 長山 浩二 日本内科学会 認定医・総合内科専門医
日本糖尿病学会 専門医
医員 加藤 紀子 日本内科学会 認定医・総合内科専門医
日本腎臓学会 専門医
医員 澤井 和信 日本内科学会 認定医
医員 成田 有里  

外来医師担当医

曜日
第6内科 佐藤 喜祝 長山 浩二 佐藤 喜祝 磯野 元秀 長山 浩二
第7内科 磯野 元秀
(糖尿病性腎症)
成田 有里
 藤山 佳秀 吉林 護 

 赤字は女性医師

【 治療対象疾患一覧 】
健康診断の精密検査 蛋白尿・血尿の精密検査
慢性腎炎 精密検査・加療
保存期腎不全 合併症精査・教育入院・◎そらまめ外来
透析療法 ◎血液透析・腹膜透析
◎糖尿病 ◎フットケア外来・教育入院・◎糖尿病教室
◎甲状腺疾患などの
内分泌疾患
精密検査・加療

に関しては、クリックすると詳細にジャンプします。

当科の特色

◎診療の方針

§腎臓内科
健康診断における蛋白尿・血尿の精密検査から腎炎の精査加療、腎不全の管理、さらに透析療法(血液透析・腹膜透析)にいたる診療を行っております。
§糖尿病・内分泌科
糖尿病および甲状腺疾患などの内分泌疾患の診療を行っています。ともに慢性疾患であり、いかに自己管理を行い、いかに合併症を予防できるかが診療の目標となります。

◎特色ある検査・治療法・医療設備

§腎臓内科
・腎生検による組織診断を行い、腎炎の管理治療をしています。特に頻度の高いIgA腎症に対しては、扁桃腺摘出術とステロイド治療を行い、病気の完治を目指しています。
・糖尿病性腎症の患者様を対象とした糖尿病性腎症外来を設置し、医師に加え糖尿病認定看護師・栄養士が協力してチーム医療で血糖管理・腎機能の悪化阻止・透析予防に取り組んでいます。
・腎不全保存期の患者様には、透析看護師・内科病棟看護師による腎保護に向けての生活指導、透析療法選択についての説明、栄養士による栄養指導、薬剤師による薬の飲み方等の説明などを個別に受けていただける「そらまめ外来」を受けていただくことができます。外来受診に合わせて相談ができ、知識を深めていただくことで、残腎機能を保ち、腎不全に至った場合にはスムーズに透析導入できることを目的としております。また、「そらまめ入院」も実施しており、1週間の入院で食事療法や血圧管理の仕方を学びながら心臓や血管合併症の早期発見のための検査を受けていただきます。
・透析療法については、53台の透析コンソールを有し、滋賀県下で屈指の透析設備です。最新のRO装置やエンドトキシン対策により透析液の清浄化に努め、専用装置を用いてOn-line HDFやAFBF療法などの特殊な透析も行っています。近年では、在宅血液透析支援も積極的におこなっており、患者様ひとりひとりに最適な透析療法を考え、提供します。腹膜透析も積極的に導入して、上記の在宅血液透析と合わせて透析在宅医療を推進しています。また、血漿交換療法や血液吸着療法などの特殊な血液浄化法を迅速に対応できる体制にもなっています。
§糖尿病・内分泌内科
・糖尿病は遺伝的になりやすい体質の方が、食べ過ぎや運動不足、ストレスといった生活習慣病を続けることで発症します。治療は食事、運動、薬ですが、自覚症状に乏しいことが多く、よくない生活習慣を変えていくことはなかなか難しいものです。また、糖尿病治療薬には、注射を含め様々な種類があり、使用にあたってはある程度の知識があった方が安心です。当科では、看護師、栄養士、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士が協力して、糖尿病の方々のサポートに努めています。
・特定の研修を受けたフットケアナースによるフットケア外来では、なかなか目のいき届かない「足」に焦点を当て、糖尿病の方に多い白癬(水虫)や、胼胝(いわゆるタコのことです)のケアなどを行っています。ここでは、患者さんの糖尿病に対する思いを聞きながら、普段の生活についてのアドバイスを行い、患者さん自身が可能な足のケアを一緒に考え、個々にあった方法を提供しています。
・内分泌疾患では、主に甲状腺の病気を診療しています。甲状腺疾患は比較的多くみられる病気で、甲状腺の機能が低下する橋本病、それとは逆に甲状腺の機能が強くなってしまうバセドウ病が代表的です。血液検査や画像検査などを行った後、治療にあたっていきます。

◎専門外来

・糖尿病外来
・フットケア外来
・腎臓病外来
・糖尿病性腎症外来

◎患者さん向け講座教室

・じん教室 →詳しい説明へ
・糖尿病教室 →詳しい説明へ